ジャガード機のメンテナンス・カスタマイズ

大森ジャカードについてAbout

大森ジャカードは、国内に数少ないジャガード機専門業者です。
現在、国内のジャガード製造業者はなくなってしまい、フランス・ベルギー・中国といった海外製のジャガードが主要となっております。
当社では、海外製のジャガードを日本仕様に改造して販売しています。
また、ハーネスやギャントリーといった周辺機器の設計・製造・施工もできますので、ジャガード機のことなら、なんでもお任せください。

会社概要 Company

大森ジャカード

商号
有限会社 大森ジャカード
代表者
代表取締役 大森 晋
所在地
〒910-0147
福井県福井市下森田町7-13
連絡先
TEL:0776-56-0402 / FAX:0776-56-0902
E-Mail:info@ohmori-jacquard.jp
創業
1961(昭和36)年10月
設立
1992(平成4)年7月1日
資本金
300万円
事業内容
  • ジャガード機のカスタマイズ
  • ジャガード機のメンテナンス
  • ハーネス事業
  • ギャントリー事業
  • ジャガード機、小型織機の販売
桜町工場
桜町工場
藤巻倉庫
藤巻倉庫
布施田倉庫
布施田倉庫

会社沿革 History

三代写真

1961(昭和36)年10月
初代:大森稔が「大森紋織機械製作所」を創業
事務所 兼 作業所を福井市下森田町7-13に開設
1973(昭和48)年9月
商号を「大森ジャカード製作所」に変更
事務所 兼 工場を福井市下森田桜7-15に開設
1991(平成3)年12月
倉庫を坂井市春江町布施田新1-18に開設
1992(平成4)年7月
資本金300万にて有限会社大森ジャカードとして法人化する
1997(平成9)年7月
二代目:大森晋が代表取締役社長に就任
2006(平成18)年4月
三代目:大森豪が入社
※2008年~2014年までモリモト(株)にてハーネス技術を取得
2006(平成18)年12月
倉庫を福井市下森田藤巻町6-3番に開設

大森ジャカード三代目
「大森 豪」ご挨拶 Greeting

小さい頃から子供会活動などを通し、地元の大人に関わってもらった楽しい記憶が多く、自分も何かの形で福井に貢献したいと思っていました。剣道で全国を目指して県外に出ていた時期にも、後輩の練習相手をするためよく帰福し、出身中学や高校の部活に顔を出していました。そのたびに祖父である先代より繊維王国と言われていた頃の福井の話をよく聞かされていました。また、後継者がいない話も耳にしました。
織物を織るというのは大切な文化であると気づき、社長(父)の仕事に想いを馳せたとき、「跡を継ぐのは自分しかいない」と自然に思うようになっていきました。

大森 豪

三代目 大森 豪

仕事に対する想い Thought

子供の頃、幾度か先代の仕事しているところに顔を出してはいたものの、いざ自分が跡を継ぐとなった時に、具体的にどのような仕事なのかを把握していない状態からのスタートであり不安でした。
昨今では同じ機械と言っても種類によって扱う部品も異なり、大量生産する商品でもないので、継続して同じ内容の作業を経験し技術を磨くという機会があまり得られません。
なので、個々の作業はまさにぶっつけ本番です。
ですが、逆に考えれば、その技術を身につけることで、将来は数少ない貴重な技術者の一人として社会に貢献できるという期待を持っています。

大森 豪

これからの課題

台湾製品の技術研修や上海展示会など中国、ベトナムに行く機会が増え、英語、中国語の必要性を感じています。CDや教室等で習っているものの、早口で全く聞き取れません。今はコミュニケーション力(身ぶり手ぶり)で乗り切っていますが、いずれ習得し身に着けていきたいと思っています。
日々の作業では、ジャカードもハーネスもミリ単位の作業であり、またお客様によってニーズも異なるので常に確認を心がけています。

まだ今すぐには福井の繊維業界に貢献できるとは思っていませんが、繊維文化に関わっているという誇りを持って、今後も技術の習得に努めていきたいと思っています。

プロフィールProfile

氏名
大森 豪(おおもりたける)
出身地
福井県福井市
出身校
愛知学院大学 法学部現代社会法学科中退
スポーツ
剣道4段 福井市剣道連盟理事(平成30年度)